2014年9月26日金曜日

IKEAのミニチェスト+KAKERUペンキ=FUN STORAGE

「クロワッサン」9月25日発売号で自宅の手作り収納が
たくさん紹介されました。
お片づけ特集といったとても楽しい号です!

その中でいちばん最近の手作りが我家では
すでに別の場所でも我家の定番小物入れとなっているIKEAのミニチェスト。


カラーワークスさんのKAKERUペイントの「ダーリンググレー」
と素敵な名前の色で塗りました。

KAKERUとは文字通り、「書ける」です。
チョークを使って書けてしまうペンキです。
家具だけではなく、壁にも塗れる楽しいペンキ。
壁一面塗っただけで、毎日お部屋に小さな模様替えができちゃいそう。


玄関にたくさんある小物を分類して収納し、
ラベルの代わりに引き出しの中身をチョークで書こうと思って
今回はここで使うことにしました。
見える場所なのでせっかくだから楽しく、そして
インテリアに合うように収納したいですよね。

チョークは布で拭き取れるので中身を入れ替えても書き直すだけ。


主人からのリクエストが、2〜3冊まとめて買う
通勤の時に読む新しい文庫本を置ける場所が欲しいとのことでした。

そのためには引き出しをひとつ取り外し、
空いたスペースを文庫本用の小さな棚に。
余った引き出しは靴べらや洋服ぶらし用のボックスとして使用。
形も可愛いし、色を塗ればそのままボックスとして使ったり、
色々工夫ができるのがこのミニチェストの楽しさ。



外側のダーリングレーは反対に、中は
淡いブルーグレーの色に。玄関の壁に合わせました。
「開けたらびっくり」も収納を楽しくしてくれるひとつの方法かな?


ペンキが乾いたら、引き出しの出し入ればスムーズになるよう、
底の部分と本体の中の棚だけに少しだけワックスを塗ってあげました。
チョークで書く部分はワックスを塗ってしまうと
書けなくなるのでそのままに。

玄関は意外と小物がたまりやすい場所です。
鍵、靴磨き、趣味のもの(我家の場合はジョギングに使う小物)、
夫が帰宅した際にポケットから出して来る様々なもの。

そのうえ、人が家に来た時には第一印象でもある場所なので
いつも素敵にしておきたいですね。



ちょっとした工夫でかなりすっきりした、フレンドリーな玄関に大変身!

2014年9月14日日曜日

黒いまな板

家の近くにお気に入りのグリルのお店があります。
地ビールも飲めて美味しいお肉が食べられて、なかなかいい感じのお店。
テーブルはたった3つ。あとはオープンキッチンを囲んだカウンターだけ。
とてもこじんまりとした居心地の良い空間です。


そのオープンキッチンの真ん中に置いてあるのが大きな黒いまな板。
真っ黒のまな板以上に目立つのがその上で調理されている様々な食材。
色がより鮮やかに、黒いまな板から飛び出て来るように際立っていました。
そしてお店の人に聞いてみたら、やっぱりオープンキッチンだから
見え方を大事にしたい、そして食材がとても見やすく、
調理もしやすいと言っていました。

確かに、黒いお皿にお料理を盛りつけるととてもきれいに、
色鮮やかに見えるのは知っていましたがまな板のことまで
考えたことがありませんでした。


早速「黒いまな板」を検索。
ようやく気に入った、イメージにぴったりのが見つかりました。
(探し出すと色々こだわり過ぎて時間がかかりましたが...
アメリカのエピキュリアン(Epicurean)のカッティングボード。
素材も色も、薄さや大きさ、形もぴったり。
お料理をそのまま、まな板でテーブルに出せるぐらい良いデザインでした。


食材を切っている時、確かにとても見やすい。
とくに目が悪くて調理に苦労していたわけではないけれど
気持ちの問題でしょうか、今まで使っていた天然木や白いまな板よりも
かなり食材が扱いやすい。
もちろん素材や質感も今までとは違って、とても使いやすく、
なによりも、食材が色鮮やかに見えてお料理が楽しくなりました。


はっきり言えば、唯一少し扱いにくかったのがナス。
色があまりにもまな板と似ていてちょっと怖かったかな?

使っているうちについてきた傷もだいぶ良い味を出してきました。
 もう、黒いまな板は手放せません。


2014年9月8日月曜日

Is it autumn?

9月になって急にお天気が変わりましたね。
9月の頭って、毎年こうでしたっけ?
でも確か、まだまだ「暑い、暑い」と言っていたような気がします。

つい2週間前は家では短パンとノースリーブで過していたのに
最近は長袖のTシャツにパーカーを重ねるぐらい。
おまけに週末は熱を出して寝込んでしまいました。




















今マイ・ブームの、風邪に良いと言われているホーリーバジルのお茶を
たっぷり飲みながら久しぶりに何もしない日曜日。
何時間寝たんでしょう...

話は変わりますが、先日またまた面白い影を見つけました。
キッチンの窓からダイニングの壁まで注がれた強い陽射し。

























ちょっとアートっぽくて気に入ってます。

キッチンとダイニングの間のカウンター片隅に作ったこの棚。
そのままにしておくとモノたまりそうな、
ある意味デッドスペースになりがちのカウンターの奥の端っこに
ダイニングからも、キッチンからも取り出しやすい、
毎日使う食器を置いている棚です。

そしてリビングからもちょうど良い具合のキッチンの
目隠しにもなってくれています。


2014年9月1日月曜日

使いみちいろいろ?

最近のIKEAでのとても良かったと思った買い物は
キッチンなどの棚や引き出しの底に敷くシート、Variera




















柔らかいプラスチック製なのでお鍋やフライパンを置いた時の音も吸収し、
棚も汚れないので結構気に入っています。

でもそれだけではありません。

いちばん嬉しかったのは愛犬ボニーのお水やごはんの下に
敷けるマットとして使えたことです。
これだったら、お水を飲むのが下手なボニーでも大丈夫。

そう、お水を飲むのがとても下手なのです、うちのボニーちゃんは。




















あご髭が長いビアデッドコリーはみんなそうだと思いがちですが
昨年亡くなったベイリーはまったくそうではありませんでした。
一滴もこぼさずお行儀よく飲んでいたのに、
ボニーったら、もうぺちゃぺちゃと周りを水浸しにしながら飲むからあとが大変。

2匹一緒に住んでいた頃は誰が飲んだか、ボウル周りの様子ですぐ分かるぐらい。

専用のマットを買っても、ボニーの水をこぼす範囲にはとても小さすぎました。
それでこのIKEAのシートを敷いてみたら見事に問題解決。

そして右から左まで長く、グレーのボーダーになるように敷いたため、
マットという感じではなく、その部分だけ床材が違うような
ちょっとしたアクセントにもなりました。

色もシンプルに落ち着いたグレー。我家にぴったり。
このVariera、まだ他にもたくさん使い道がありそう...