2015年4月18日土曜日

迷子の靴下たち

誰にでもあると思う、迷子の靴下。
でもブラッキン家はどうもひどい方なのでは、と思うことも。
子供の頃、特に我が家ではひどかったようで父は
「うちには靴下泥棒でもいるのか」とよく夫婦ゲンカの原因にもなっていたぐらい。

妹が二人の娘たちをイタリアから連れて日本に遊びに来た時も、
リビングには常に姪っ子たちの靴下の片方が落ちていて
不思議で仕方がありませんでした。

もう片方はどこ?
第一、なぜ11月のこのひんやりした時期に靴下をリビングで脱ぐの?


確かに、いつ見ても二人は裸足。

トスカーナの田舎の家の冷たいテラコッタタイルの上でもいつも裸足なのかしら。

親子3人がイタリアに帰った数週間後の間、
いろいろな場所からたくさんのモノが出てきます。
鉛筆や消しゴム、お菓子やお菓子の包み、ヘアゴム、などなど。
そして片方の靴下がソファやベッドの下に落ちていたり、
ソファの本体とクッションの間にぎゅっと押し込まれていたり。
片方だけわざわざぎゅっと押し込んで、もう片方はどうしたのでしょう。


二人の姪っ子たちのソックスとなんと、妹のまで...

それにしてもあの人たち、
靴下の片方だけをスーツケースにたくさん詰めて持って帰ってるの?

日本とイタリアとでバラバラになってしまった靴下たち。
送るのも変ですし、わざわざとっておいても
きっと二度と再会はしないと思ってそのままゴミ箱へ。

我が家では逸れてしまった片方の靴下には2週間の期限を与えて、
その間に見つからなかったら捨てることにしています。


見つけてから2週間後の日にちを書いて
寝室のドレッサーの取っ手にひっかけておいて一目でわかるように。

それにしても一体、どこへ行ってしまうんでしょうね。
不思議で仕方がありません。


2015年4月9日木曜日

Houzz- 新しいインテリアサイト誕生!

今月から新しいお仕事がひとつ始まりました。
アメリカのホームデザインのプラットフォームサイト、Houzzの日本版がローンチされ、「特集記事」のコーナーでインテリアや暮らしに関しての記事を
コントリビューターとして書かせていただくことになりました。

http://www.houzz.jp


インテリア好きであればかなりハマりそうなHouzz
記事を書いている最中でも、たくさんの写真を見ながらついつい
気が散ってしまうぐらい楽しいサイトです。
自分の家でもこんなことをやってみたい...
こんな家具があったら...
 と思いながら次々と住まいの次のプロジェクトを妄想してしまいます。


キーワードを入れれば、それに当てはまる写真や特集記事が出てきます。
気に入った写真があれば、登録した自分専用のページの「アイディアブック」に追加し、
今後の参考のために取っておくことができます。
簡単に言えば、Facebook Pinterestのインテリア版と言っても良いでしょう。

昔だったら雑誌の気に入った写真を切り取って
スクラップブックに貼り付けて保管していたのが
今はネットで自分のスクラップブックを作れてしまう、ということですね。

Contemporary Bedroom by Mill Valley インテリアデザイナー Dehn Bloom Design

ハサミもいらない、のりで手がベトベトしない、
それに数秒でできてしまうといったメリットが魅力的です!

私も早速たくさんお気に入りの写真を追加してしまいました。


よろしかったらぜひご覧になってください。
そしてご自分でもページを作って、
Houzzを使って自分のオンラインスクラップブックを作ってみてはいかがでしょう?
(もちろん、他人に見られないようにも設定できます!)

こんな感じです

http://www.houzz.jp/user/hbrackin/__public

これからどんどん新しい記事を書いていけたらと思っています。
ぜひ応援してください!

そして皆さんも、Houzzでの冒険をぜひスタートしてみてはいかがでしょう?

2015年4月4日土曜日

ついつい...

忙しい日々のなか、
どれだけ忙しくてもお花見はもちろんしっかりとやりました。


桜が咲いたと同時に、朝の運動も再開。
しばらく走っていなかったため、まずは早歩きのウォーキングから。
今週は毎朝、家の近くの桜並木を愛犬ボニーと一緒にウォーキング。
ウォーキングがいつまたジョギングになるのかなあ、と思いながら歩いています。

今週はピンクのお花との出会いが多い一週間でした。
散歩中に見つけたピンクのバラ。



そして家の近くで売っていたピンクのアジサイが可愛くて
ついつい買ってしまいました。


仕事の方は順調。
この数週間は家で仕事をする日々が続いています。
机の向きを変えたせいか、なんとなく以前より集中できているような...
長時間、窓の外をぼーっと眺めることはもうありません。

ただ、向きを変えたことでこんどは部屋全体を見渡せるるように。
原稿を書いたり、資料を作ったりしているとどうしても
考えている時間はやはり真ん前をぼーっと見てしまうのです。
そしてちょっとでも気になることがあると仕事は中断。
机から立ち上がってささっと片付けたり、物を動かしたり、
あっちからこっちへと移動させてまた席へ。
しばらくすると「どうしてあそこにあれがあるの」、とまた立ち上がる。
そんな繰り返しが多いなか、いつの間にか部屋がきれいに片付いています。

先日もあるものが気になって一旦中断。
その物を家具のなかに入れようと思って扉を開くと今度は
その家具の中身が気になってしまい、ついに中身の整理が始まってしまいました。
これって、職業病なんだなあ、と自分でもあきれてしまいます。


突然始まったお片づけのため、Beforeの写真は撮っていません。
After のみで失礼します。
これでもかなりすっきりしたのを信じてください。

ついでに、扉の内側に昔100円ショップで買って
白くペンキを塗ったものの、
結局使わないでいたフックを取り付けて、カゴや布のバッグをかけました。


カゴのなかにはお掃除道具の替え。
袋のなかにはキャンディー。
出かける時にさっと持っていけるようにこの袋にストックしています。

この家具はベルギーから持って帰ってきた、もともとはダイニングボード。
でも我が家では書斎の書類入れとして使っています。


結構古くて、ペンキも一部剥がれていますが
それもまあ、味があるのではと思ってそのままの状態に。
はがれている場所だけ修正すると余計目立ちそうなのでそのまま、というのが事実。
いつか、全部塗り直すかもしれませんが、たっぷり時間があるときにしましょう。