2015年9月15日火曜日

バッグの置き場所

普段、仕事とプライベートで主に4つのバッグを使い回しています。

もちろん、パーティー用だとか、特に荷物が多い日用など他にもありますが、
メインに使っているのがこの4つ。


なんだか色がみんな似ていますね。
でも私にとっては一個一個が違って結構こだりがあるのです。
着る服や、持っていく荷物の量に合わせて
その日に選んでいます。

バッグは大きめなのが好き。
荷物も多い方です。
なぜかプライベートでお出かけしてもバッグは重たいのが不思議。

そもそも、お財布が大きいです。


それに、手帳もMIDORIの大きめなトラベルノートを愛用中。
両方ともほぼ同じサイズ。 
これが私にとってしっくりとくるサイズなんですね。
手が大きいからってことも関係あるのでしょうか?

仕事は内容によって持っていく物が変わってきます。
書類だけではなく、文房具がたくさん必要なこともあったり、
スケールも必ず持ち歩きます。デジカメも必要な時もありますし、
カッターナイフやハサミなどの道具をたくさん使う日も。
そんなたくさんのアイテムを毎回ポーチに入れ替えながら使うのが面倒なので
それぞれ分類して専用ポーチに。

もちろんバッグに入るのは仕事道具以外にも、お化粧ポーチ、
お財布、手帳、ティッシュや薬、バンドエード、ハンカチ、
一日が長くなりそうな時は携帯の充電器も。

家に戻るとバッグを空にし、中身を専用のカゴに入れています。
「バッグに入れる物のためのカゴ」です。


お財布、名刺入れ、メガネケース、
それぞれポーチに分けて入れている仕事道具や個人的な小物、
診察券などが入っているケース、
携帯の充電器、電車の中で読む本、ティッシュなど、
バッグに入るものはすべてここの中へ。

バッグを空っぽにする際にポイと放り込んだレシートや
いらないチラシはすぐ捨てて、ハンカチは洗濯カゴの中へ。

空っぽになったバッグはぺったんこにしてクローゼットの中に収納。
IKEAのクローゼットに吊るすコンパートメント収納は
バッグになかなかいいですよ。


次の日にまた出かける時にはバッグを選んで、
カゴの中からその日に必要な物をバッグの中へ入れるだけ。

昔もバッグはその日によってよく変えていましたが、
必要なものしか入れ替えなかったので、
全部のバッグの中には中途半端にものが残っていました。
いざ必要となるとあれがない、これがないと、
クローゼットのバッグを探し回るはめに。
空っぽにするようになってからは本当に楽になりました。

お仕事でよくお客様に聞かれます。
「家の中でバッグはどこに置いたら良いのでしょう?」と。

毎日同じバッグを使っているのであればどこか場所を決めると良いと答えます。
クローゼットなどに一ヶ所、バッグをすーっと入れられるスペースを確保するとか、
壁にかけたり、カゴに入れるなど、
床に置いたり、その日よって適当にどこかに置くのではなく、
場所は決めることが大切です。 

そして私のように、中身をよく入れ替えたり、
バッグをいくつか使い回す方は毎日空っぽにしてしまうこともなかなか良い方法ですよ。

そんな感じでスッキリをキープするように心がけています。